申し込み受付は終了しました。

購買部門は、企業の利益創出に大きな影響を与える部門です。しかし、担当者に対して体系的な教育が不十分でOJTに頼っていることが多く、コストダウンの機会を逸している企業様が多いといえます。昨年、好評いただいた初級者を対象とした購買講座を、今回はコストダウンに不可欠な“技術”に的を絞り、演習ワークや交渉練習の幅を広げて、バージョンアップさせた購買講座としてご用意致しました。
		  また、ジェムコ日本経営が支援したコストダウン事例についても多々ご紹介を予定しております。
		  コストダウンへの取り組み方にお悩みの購買管理・監督者クラスの方々にも参考となる内容になっております。皆様、是非ご参加ください。
●本講座のポイント
●対象者

| 開催日時 | 2013/5/23 (木)9:45~16:45(9:30開場 予定) | 
|---|---|
| 開催場所 | 
              
  | 
          
| 受講料 | \21,000(税込) ※受講料は事務局より研修後、請求書を発行いたしますので銀行振込にてお支払い願います。 (銀行振り込み手数料は、お客様にてご負担頂きたくお願い致します。)  | 
          
| 主催 | (株)ジェムコ日本経営 ランチ休憩時、お弁当をお出しします。  | 
          
申し込み受付は終了しました。

| 1 | 
              購買部門の役割 | 
          
          
|---|---|
| 2 | 
              
              購買業務の基礎知識 | 
          
| 3 | 
 
              コストダウン技術体系 | 
          
| 4 | 
              
              コスト分析技術 | 
          
| 5 | 
              
              プライス分析技術 | 
          
| 6 | 
              
              工事・業務委託見積査定技術 | 
          
| 7 | 
              
              買い方技術 | 
          
| 8 | 
              
              交渉技術 | 
          
| 9 | 
              
              技術を駆使した他社コストダウン事例 | 
          
| 担当講師 | 
            
                     
 川口 俊幸(株)ジェムコ日本経営 コンサルティング事業部 経営コンサルタントCPSM(米国サプライマネジメントプロフェッショナル)資格 (公益社団法人)全日本能率連盟認定 マネジメント・コンサルタント 
              経歴 多田 夏代(株)ジェムコ日本経営 コンサルティング事業部 本部長コンサルタントICMCI(国際公認経営コンサルティング協議会)認定コンサルタント (公益社団法人)全日本能率連盟認定 マネジメント・コンサルタント 
              経歴  | 
          
(●途中でランチ休憩をはさみます。)
【2012年の模様】

          (2012.3月開催分レポート-①)
コストダウン技術について。
気軽に質問しやすい明るい雰囲気で進行。

          (2012.3月開催分レポート-②)
交渉のシミュレーションの模様 (グループワークショップ)
*取引先を呼んで、値下げのお願いをするシミュレーション:先方の担当者がなかなか応じてくれず苦戦。こういった場合のかけひきやトークの技などを直接レクチャー。
          ※不測の事態などによって、内容や講師、会場が変更になる場合も極まれにございます。同業者さまならびに会場のキャパシティなど事情によりご受講頂けな
い場合もございます。予めご了承くださいますようお願い致します。
         
         
          【お問い合わせ先】
		  〒530-0001
		  大阪市北区梅田1-1-3-2600 大阪駅前第三ビル
		  株式会社ジェムコ日本経営 関西支社 内
		  TEL 06-6344-0516(受付時間/月~金 10:00~17:00)